よくあるご質問
Bizプリカとは 11件
- どのような商品ですか?
事業経費用の国際ブランド(Mastercard)付き法人向けプリペイドカードです。
世界中のMastercard加盟店でご利用できます。(一部ご利用いただけない加盟店もございます。)お客様にて、専用の管理画面よりチャージや利用履歴の確認・管理等ができます。
- どのような法人が契約対象ですか?
Bizプリカはご入会を希望されるお客さまの法人格ごとに、異なるカードをラインナップしております。
事業法人の方(法人格が株式会社・有限会社・合同会社・合資会社・合名会社のいずれかのお客さま)は、「Bizプリカ」をお申込みください。
事業法人以外(非営利法人)の方は、「BizプリカPLUS」をお申込みください。※法人登記が無い個人(個人事業主・フリーランスなど)の方は、お申込みいただけません。
- 「Bizプリカ」と「BizプリカPLUS」の違いは何ですか?
サービスの仕組みや利用料は同じですが、下記の項目に制限があります。
詳細は「基本情報」にてご確認ください。・お申し込み可能な法人(法人格)
・法人顧客1社(1契約)の保有上限金額
・法人顧客1社(1契約)の1か月あたりの入金上限金額
・カードへのチャージ上限金額
・カード1枚あたりの保有上限金額
・カード1枚あたりの支払上限金額- カードの保有額や利用額(支払額)に上限はありますか?
■Bizプリカ
カード1枚あたりの保有上限金額に制限はありません。
そのため、カード1枚あたりの支払上限金額も制限なし(カード残高 =支払限度額)になります。■BizプリカPLUS
カード1枚あたりの保有上限金額は50万円です。
そのため、カード1枚あたりの支払上限金額も50万円になります。- カードへのチャージに上限はありますか?
■Bizプリカ
1回あたり200万円
1日あたり300万円
1か月あたり1,000万円■BizプリカPLUS
1回あたり50万円
1日あたり50万円
1か月あたり100万円- 代表さいふへの入金に上限はありますか?
■Bizプリカ
法人顧客1社(1契約)の1か月あたりの入金上限金額に制限はありません。■BizプリカPLUS
法人顧客1社(1契約)の1か月あたりの入金上限金額は300万円になります。
なお、BizプリカPLUSは、法人顧客1社(1契約)の保有上限金額(全てのさいふ、カードの残高合計)は300万円になります。- 法人顧客1社(1契約)の保有額(全てのさいふ、カードの残高合計)に上限はありますか?
■Bizプリカ
法人顧客1社(1契約)の保有上限金額に制限はありません。■BizプリカPLUS
法人顧客1社(1契約)の保有上限金額は300万円になります。- カード枚数に上限はありますか?
カード枚数に上限はございませんが、申込時、申込企業さまの従業員数を参考にしております。
- カードサービス利用料の徴収条件は?
ご利用中のカード、利用一時停止中のカードがサービス利用料徴収の対象となります。入会お申込月より6か月は無料となります。(6か月無料キャンペーン中です。)
サービス利用料については、当月分を翌月10日に代表さいふより徴収致します。- カードの発行対象者は?
役員、社員、契約社員、パート・アルバイトの方等、さまざまな方にご利用いただけます。退職等で不要となる場合も、管理画面上からカードステータスを「利用不可」とすることでカードの利用を不可にすることができます。
- カードが届くまでの期間はどの位ですか?
新規ご入会時は審査完了後、7営業日程度で発送いたします。(詳細は前後することがあります)
※追加のカード申込につきましても同様です。